インプラントとは、失った歯の部分にネジのような人工歯根を顎の骨に埋入し、人工歯を被せることでご自身の歯と同じように機能させる治療のことです。
人工歯根には「チタン」という金属を使用します。
「金属を使用するなら金属アレルギーが起きるのでは?」
「金属アレルギーがあったらインプラント治療は受けられないの?」
と疑問に思う方もおられるかもしれません。
ただチタンは身体に馴染みやすい性質と耐久性が高い金属として、医療現場で幅広く使用されているため、基本的に金属アレルギーの心配はありません。
今回はインプラントになぜ「チタン」が使用されるのか、金属アレルギーの心配はないのかなどの疑問について、お答えしていきたいと思います。
目次
■インプラントに「チタン」が使用される理由
インプラント治療で骨に埋入される人工歯根(フィクスチャー)に「チタン」が使用される理由は以下のとおりです。
◎生体親和性が高い
チタンは生体親和性が高い金属といわれています。
通常、身体に異物が入ると体が「よくないもの」と判断し、拒絶反応が起こることが考えられます。しかし、チタンは生体親和性が高いため異物反応が起きにくく、インプラントが身体に受け入れられやすくなります。
チタンが膝の人工関節などに使用されているのもそのためです。
◎骨と直接強固に結合する
インプラントにチタンが使用されるのは、骨と直接強固に結合する性質があるためです。
この作用を「オッセインテグレーション」といいます。
オッセインテグレーションが機能することで、インプラントが骨としっかりと固定され、天然歯のように噛むことができたり、長期間安定して使用できるのです。
◎軽量で耐久性が高い
チタンは軽量で耐久性が高い金属です。
顎に埋入したとしても軽いため違和感もなく、強度もあるためしっかりインプラントで噛むことができます。
この特性のおかげでインプラントを複数本埋入したとしても、顎にも大きな負担がなく長い期間使用することが可能になります。
◎腐食しづらい
チタンは腐食しづらいのも特徴といえます。
ほとんどの金属は空気や唾液に触れることで金属イオンが溶けだして「錆びる」ことがありますが、チタンの場合は酸化皮膜が形成されるため酸化することは少ないといわれています。
しかし、ケアが不十分など口腔内の環境にも左右されるため、メンテナンスは欠かさないようにしましょう。
■金属アレルギーとは
金属アレルギーとは、金属が接触することで炎症反応が起き皮膚だけではなく、口の中でも以下のような反応として現れるのが特徴です。
-
粘膜の荒れ
-
口内炎や舌炎
-
味覚障害が起きる
-
口腔扁平苔癬(こうくうへんぺいたいせん)
-
口唇炎・口角炎
稀に口の中の金属によって、全身に症状がでる場合もあります。
アレルギーが心配な方は事前にパッチテストを受けることをおすすめします。
■チタンインプラントと金属アレルギーの関係Q&A
インプラントに使用される「チタン」と金属アレルギーについて、患者さんからよくある疑問についてまとめました。
Q1.チタンインプラントで金属アレルギーは起きるの?
インプラントに使用されているチタンはアレルギー反応の起きにくい金属といわれています。
ただしインプラントに使用されているチタン純度はメーカーによって異なります。
安価なインプラントは純チタンでない可能性があるため注意が必要です。
また残念ながら稀にチタンアレルギーをお持ちの方がいるのも事実です。
アレルギーが気になる人は事前に検査するようにしましょう。
Q2.金属アレルギーがあってもインプラント治療はできる?
金属アレルギーがある人でもチタンアレルギーでなければ、インプラント治療は可能です。
ただしインプラント体のチタンは大丈夫であっても、上部構造に使用する材料でアレルギー反応が出てしまうことも可能性としては考えられます。
そうならないためにも、金属アレルギーやその他のアレルギーがあれば必ず歯科医師に伝えておくようにしましょう。
Q3.金属アレルギーが起きてしまったら?
インプラント治療後に金属アレルギーが起きてしまったと思ったら、早急に歯科医師に相談してください。
症状が出てしまった場合、アレルギーの原因となったインプラントを取り除かないといけないためです。
そのまま放置しておくと症状が悪化してしまう可能性もあるため、少しの違和感でもあれば必ず歯科医師に伝えるようにしましょう。
【インプラントで気になることがあれば当院に相談を】
インプラントには金属アレルギーが発症しづらい「チタン」を使用しています。
チタンは生体親和性が高く軽量で耐久性にも優れているため、多くのメリットがあります。
また当院で使用しているアストラテック社のインプラントは純チタンを使用しています。
アレルギー体質で心配や不安がある方は遠慮なく当院スタッフにご相談ください。
安心してインプラント治療に臨んでいただけるようスタッフ一同サポートいたします。